たまたまにっき

健忘症のための備忘録

アート

涌井智仁さんの「long,long,long」in 高円寺 Garter

Garterに入ると、柔らかな土のふかふかとした感触が印象的な空間があった。 二本の人口木にはiPadが設置され「long,long,long」と「Yes」の文字が再生されていたと記憶している。

田中功起さんの展示はアイデンティティや、生の意味を取り戻していく過程

水戸芸術館現代美術ギャラリーでの田中功起さんの展示を鑑賞した。 水戸芸術館|美術|田中功起 共にいることの可能性、その試み 最近さまざまな展示を見るたびに「私は作品を消費しているのでは?」と思う。

ダンスとラップの『ありか』

愛知県芸術劇場小ホールで公演された舞台『ありか』 4/23に行き、翌4/24にも行ってしまった。 2日間通った理由をまとめていきたい。 shimaji.jp

現象と考察

踊りたい衝動があって、舞台を探す目的でストリップ劇場に行った。 ダンスはかっこよかったし、全体的に楽しかった✨ってだけでは終わらず、 ダンサーのポーズをとった体勢と、それを観る人たちの見方から、 何かしらの衝撃を受けたのだけど、その衝撃を言葉…

世界制作のプロトタイプについての覚書1

上妻世海さんの『世界制作のプロトタイプに寄せて』に共感しつつも、私には意味が読み取れないという意味でよく分からない箇所があり、どうしようかと思っていたら美学校の中ザワヒデキの講座で喋っている動画を見つけた。ラッキー💫 http://gigmenta.com/_use…

金魚と🌸遊郭🌸

釜ヶ崎に行ったとき、飛田新地というところも見物をした👀

Chim↑Pom(チン↑ポム)よんだ

わくわくしてる。

👥ソーシャル👥にエンゲイジ💍することについて

~~Chim⬆︎Pom 今から約4年前の2012年に出版された『芸術実行犯』を読んでる。 で、✨若さ👯✨とか🚆勢い💥🚓みたいなものじゃないかもって思い始めた。

🌳毛利悠子さんがIAMAS松井研究室に来たじょ🌳

よく飲んでよく食べてよくしゃべってるなぁ〜💭と感じる今日このごろ⛅️😬論文が書けそうで書けない😬そんな中ではあるが、毛利悠子氏が松井茂先生の研究室にいらっしゃるということで、座談会に参加した。